fc2ブログ

あんにゅい三昧

日記帳ですよ。思いをチョコチョコぶちまけます。

無料ホームページ ブログ(blog)

お引っ越し

広告やらおかしくなってきたので

移転します~^

あんにゅい三昧



これからもよろしくお願いします・<>・
スポンサーサイト



このページのトップへ

入院してました

2週間ほど入院してまして

怪我で指先かけたのでタイピングがオリジナルになりますね><



まあ元気でエス。
このページのトップへ

ぴこんぴこん

胸のカラータイマーが鳴り始めてる。


今月お盆休み以外休みないやん~^w

このページのトップへ

腰が

やったようです。

腰の捻挫。

もう駄目ぽ。




こんなにつらいとは
このページのトップへ

毛色

時間があったのでフォークリフトの免許みたいなものを
取得しに講習に行きました。

偶然地元に教習所があります。

4日間ありまして1日学科で3日実技という内容。



一日目の感想は
「想像以上に面白くない」
買った教材をざっと一通り流していくんですが
うんいればいい感じです。

8時間受けるのはさすがにつらい。
1時間ごとに休憩でもつらかった。


2日目
こっから実技
僕は普通免許持ってる人のコースだったんですが
普段乗らないせいか出遅れまして
実技落ちこぼれでした><

スンゴイ劣等感~自分何にもできないんかな~なんてね。
少し凹んだ2日目でした。


3日目
実技、教官が変わりまして引き継ぎメモに僕のことが書いてありました。
のぞき見ると汚くてあんまり読めなかったけど

「●●さん(<あん竹)要注。思いもよらない操作?加速?をします。」

とのこと初日に同レベルの人が2時間で嫌気がさしたのかいなくなりました。
8人体制でしたが7人他の人は普段乗ってるようです。

そしてなんか毛色が僕と違うんです。
普段、一期一会とかいうてる割にまったくできませんでした。
しかも落ちこぼれ~ひえ~~

パニクルとアクセルを踏むタイプです。

車の時も
カーブで加速する癖がありました。治らないものですね。


4日目
できないなりに頑張りました。
手順だけしっかり覚えてゆっくりやればなんとか
実技試験も無事終了して無事、修了証いただきました。

これ生きるときが来るんだろうか。
僕頑張ったよ。

レベルの低い自分に気づく日々でした。


このページのトップへ

プロフィール

あんにゅい竹

Author:あんにゅい竹
あんにゅいでラフでファジー



















ドメインホスティングSEO対策ショッピングカート広告


リンク募集中

アドレス(め~る)
bamboo_aim@mail.goo.ne.jp
御用の方はこちらまで。なんでも、ええで




最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する